散骨の違法性と法律について

最近よく耳にするようになった散骨は、違法でもなければ合法でもないという状況にあります。現時点では、節度を持ってマナーを守って行えば、特に法律で罰せられることはありませんが、法律上グレーな為、取り扱う期間がないため、許可や申請などは必要ありません。ただ、刑法190条の死体損壊になるため、遺骨をそのまま撒くことは法律に接触するため、パウダー状に細かく砕く必要があります。また、地域によって散骨を禁止しているところもありますから、各自治体の条例などを確認しておくことが大事です。

なぜ散骨は違法でもなく合法でもないグレーのままなのかというと、違法としてしまうと、火葬後の遺骨はすべて墓地に埋葬することとなり、国が国民に宗教的な制限をかけることになります。また、受け入れる自治体の整備と法律の改正や、民間への経済的な負担もかかるため、現在は比較的自由に散骨を行うことが可能となっています。最近は、散骨以外にも、樹木葬が人気となっていますが、気をつけないといけないことは、日本の法律には、墓地・埋葬に関する法律で、埋葬できるのは、都道府県に許可された正式な墓地のみ可能ということになっていますから、樹木葬のように埋める行為があるものは、市区町村から認可を受けている墓地でなければいけません。また、各都道府県や海外によっても法律や条例なども異なりますから、必ず事前に調査をして実施することが大事です。

現在ハワイが人気となっていますが、ハワイ州では海岸線から3マイル以上離れていないと許可されていませんし、風習や習慣も異なりますから、現地の業者に依頼する方がよいでしょう。